| 岡山県地域人権運動連絡協議会 | 全国人権連 |

11・3憲法公布記念のつどい(岡大)

08年10月24日 yoshioka

11月3日といえば、日本国の最高法規である「日本国憲法」公布記念日です。若い人たちの中には、よく知らないという人たちもいるかもしれません。憲法のつどいは毎年、全国各地で開催されていますが、岡山でもこの日はずーと岡山大学で開催しています。

小林武教授今年は、愛知大学法科大学院の小林武教授を講師に招き、記念講演として「9条は生きている!」と題して、名古屋高裁イラク派兵違憲判決と平和的生存権について、お話していただきます。小林教授は特に憲法学が専門。愛知大学9条の会。

当日は、イラク最新映像の上映や岡山原告団・弁護団の報告もあわせて行われます。期日などは下記のとおりです。ぜひご参加ください。

日時 11月3日(月・祝) 13:30~16:30
場所 岡山大学文・法・経済学部講義棟 第20番講義室
参加費500円(学生300円)

分類・ 聞いて聞いて | コメント募集中 »

230人がともに人権について考えた県民講座

08年10月24日 yoshioka

会場の風景10月20日、岡山市の山陽新聞社「さん太ホール」で行われた「2008年度人権問題岡山県民講座」にご参加いただいた230人の皆さん、何かとお忙しい中、本当にありがとうございました。今回のテーマは、「いま憲法から働くこと生きることを考える」という、まさに時局にあったものであったと思っているところです。 続きを読む »

分類・ 啓発 | コメント募集中 »

葛飾ビラ配布弾圧事件の荒川さんからリーフが届きました

08年10月10日 yoshioka

20081010160406_00001.jpg前回もご案内しましたが葛飾で起きたビラ配布弾圧事件は、東京地裁一審「無罪」、東京高裁二審「有罪・不当判決」というなんともこの国のあり方を象徴している判決となりました。最高裁で勝利し「言論表現の自由を守ろう」と荒川さんをはじめ全国各地で救援会を中心に奮闘しいるところです。

「蟹工船」が再度注目されでいますが、作者の小林多喜二は戦前の治安維持法のもとで、獄中で攻め殺されました。言論表現の自由が奪われると戦前と一緒の暗黒社会の再燃となります。ぜひ多くの人たちにこのリーフを呼んでもらいたいと思います。リーフの表紙には「無辜」と書かれてあります。これは「むこ」と読みます。罪のないこと。またその人。という意味だそうです。PDFリーフ「無辜」

分類・ 弾圧・冤罪 | コメント募集中 »

賢治童話の世界へ林隆三がご案内

08年10月10日 yoshioka

「ハートフルフェスタ2008おかやま」11/30(日)の参加募集案内です。PDFチラシ・申し込み用紙

20081010160133_00001.jpg今回は、俳優としても活躍している林隆三さんが岡山に来ます。朗読とトークとピアノの弾き語りで宮沢賢治の童話の世界へ林さんがみなさんをご案内します。同時開催でポスターやパネル・人権啓発資料の展示も行われます。ご家族でいらしてはどうでしょうか。定員600名。

入場無料ですが事前の申し込みが必要です。詳しくは岡山県人権・同和対策課086-226-7406(直通)へ。インターネットやFAXでも申し込みはできます。

分類・ 啓発 | コメント募集中 »

岡山県下で国民健康保険「資格証明書」発行が拡大

08年10月1日 yoshioka

9月に行われた岡山県社会保障推進会議(人権連団体加盟)の全県キャラバンのまとめが出来上がりました。それによると様々な課題があることが浮き彫りになっていますが、特に気になるのは、健康保険証の取り上げにともなう短期保険証と資格証明書の急激な発行拡大です。

国の推し進めた市町村合併にともなって、自治体裁量が充分活かしきれないなかで、結果、資格証明書の発行件数が年々増加していることが実数地として確認されました。

岡山県下の全体件数を見てみると、2004年(1232件)、2005年(1849件)、2006年(2509件)となり、直近の2007年6月(3066件)、2007年10月(4211件)、そして2008年9月まとめとして4463件と急激な伸び率を示しています。この件数の中には、少数ですが、母子家庭からの保険証の取り上げによる資格証明書発行数も含まれています。

国の厚生行政があまりにひどくなる中で、県・自治体の果すべき役割は大きくなっていますが、実際には地域住民を守る取り組みとなっていないのが現状です。

尚、今回の調査時点で、資格証明書を発行していない自治体は、総社市・高梁市・吉備中央町・早島町・里庄町・新庄村・鏡野町・勝央町・西粟倉村・久米南町でした。財政状況が大変な中でもこうやって頑張っている自治体もあるのはちょっと安心です。

分類・ トピックス | コメント募集中 »

« 前の記事 次の記事 »