部落問題研究所主催「人権と部落問題」基礎講座はじまる
24年07月19日 yoshioka
京都の公益社団法人部落問題研究所主催の「人権と部落問題」基礎講座が7月6日からはじまりました。全6回シリーズ。すべて土曜日の13:30~16:00という時間帯です。
岡山県人権連、NPO法人地域人権みんなの会、一般財団法人岡山県民主教育研究会で結成した岡山県地域人権ネットワークとして、岡山県民主会館を会場にしてZOOMによる連続視聴学習会を始めたところです。
第1回目は7月6日土曜日。第1講座 近世身分制研究の成果と「部落史研究」講師は、 塚田孝さん(大阪市立大学名誉教授)でした。基礎講座とはいうものの、ある程度、近世身分制度について知識がないと理解はむずかしい内容でした。若い人たちは、はじめて聞くことも多かったようです。
全6回なので、あと5回あります。自宅等で視聴を希望される方は、 直接、部落問題研究所へお問い合わせください。では、これからおこなわれる基礎講座の内容を以下にご紹介します。
部落問題研究所(会場)への参加もZOOMによる視聴参加も同額で、1講座2,000円です。部落問題研究所の電話番号は 075-721-6108 です。
第2講座 7月27日(土)13:30~16:00
近現代日本の歴史から部落問題をとらえる
講師 西尾泰広さん(部落問題研究所研究員)
第3講座 8月10日(土)13:30~16:00
人権教育・啓発と人権意識調査の意味
講師 梅田 修さん(部落問題研究所研究員)
第4講座 8月24日(土)13:30~16:00
地域人権運動20年の歩みとこれからの課題
講師 丹波正史さん(全国地域人権運動総連合代表委員)
第5講座 9月 7日(土)13:30~16:00
部落問題解決の歩みと地域によるちがい
講師 石倉康次さん(部落問題研究所研究員)
第6講座 9月21日(土)13:30~16:00
包括的差別禁止法をどう考える
講師 丹羽 徹さん(龍谷大学教授)