| 岡山県地域人権運動連絡協議会 | 全国人権連 |

明日は「ななくさ・だんだん」まつり、いま準備中です

15年11月6日 yoshioka

明日は、NPO地域人権みんなの会が展開している小規模多機能居宅介護ホーム「ななくさ・だんだん」のまつりです。昨年に引き続き「だんだん」の裏の駐車場が会場となります。11時から13時30分まで。利用者さんやご家族、施設周辺の皆さんが昨年もたくさんお出でになりにぎやかでした。今年も楽しんで頂けるようにスタッフ一同で準備を進めています。明日はぜひ晴れてほしいと願っているところです。

分類・ 備忘録, 行事・予定 | コメント募集中 »

松本ヒロさんを迎えて笑TIME ワーカーズコープ

15年10月5日 yoshioka

本日、日本労働者共同組合(ワーカーズコープ)連合会センター事業団の岡山営業所の千原所長と星崎副所長のお二人が事務所に訪ねてこられて、全日自労からはじまった事業団が30周年を迎える中で、岡山には「5・3憲法集会」でおなじみの松本ヒロさんを迎えて11月15日(日)午後1時開演、2時30分まで「今だから聞きたい。笑える、まじめな、憲法論」を笑TIME2015in倉敷と題してヘルスピア倉敷多目的ホールで開催するので、ぜひご協力下さいということでしたので、ブログでも少し紹介しておきたいと思います。

以下にチラシを掲載しておきますので、ごらんください。

松本ヒロ笑TIMEin倉敷チラシ

分類・ 文化・映画・演劇, 備忘録 | コメント募集中 »

岡山県地域人権問題研究集会に250人参加

15年02月16日 yoshioka

2月7日の同研究集会には朝早くから250人が参加して大盛況でした。当初の予想では、この日はいろいろ別の集会などもあって、例年より参加者が少なくなるのではと心配していたのですが、多くの方々が参加してくださり、途中で何度も資料詰めをしました。

午後からの分科会は、参加者のばらつきがあり、例年より人数が少なかった分科会もありましたが、それはそれで、報告者との討論が深まり有意義だったということです。

参加していただいた皆さん、ぜひ来年も手造りの研究集会として成功させたいと思いますので、更に周りの人たちを誘ってご参加下さい。

分類・ 備忘録 | コメント募集中 »

2015謹賀新年

15年01月6日 yoshioka

あけましておめでとうございます。とはいえ、安倍暴走内閣の続投で、憲法敵視と戦争できる国づくりやますます国民生活が苦しくなり、「富める者と持たざる者」の格差が拡大しないかと危惧しているところです。

日本国憲法は私たちが安心して平和のうちに生存できる権利を明記していると同時に、権力者の暴走を許さないための装置としての機能もあります。憲法が花開く時代に向けて今年も奮闘しましょう。

分類・ 備忘録 | コメント募集中 »

特定秘密保護法の運用にストップを

14年10月16日 yoshioka

「何が秘密か、それが秘密です」という言葉に象徴される特定秘密保護法の運用をめぐって、安倍内閣が12月10日からの運用開始を盛り込んだ閣議決定を今月14日に行ったことを受けて、全国各地で反対の抗議宣伝が行われています。

岡山でも反対の声を更に広げようと、本日も岡山市表町のアリスの広場前で、12時15分から街頭宣伝を行いました。県労会議の伊原事務局長がマイクを握り、道行く人たちに、戦争する国づくりに道を開く危険性や、国民に何も知らされないまま、気が付いたら戦争になっていたというような事態をけして許してはいけませんと呼掛けました。

人権連の県連事務局も2人が参加して、反対署名の訴えや特定秘密保護法に反対するチラシ入りティッシュを配りながら宣伝に取り組みました。

分類・ 備忘録 | コメント募集中 »

« 前の記事 次の記事 »